fc2ブログ

ロルフィングポスト10(2011夏)

ロルフィング10回が終わってから早半年、異動で片道二時間の通勤になったからか、週末偏頭痛が習慣化してる今日この頃。
全くもって有難くない!
てことで、半年点検じゃあないけど、久しぶりにロルフィングを受けに行ってきました。
いよいよポスト10です!

お久しぶりです、あやかさん

実は当日は足が攣るほどに疲れきっていたのですが、なんの魔法か、体が軽くなってびっくり。
いやいや、矢張りすごいです。

さて、メンテナンス。
どうやら、首回りがイケテないらしいので、首回りを重点的にやっていただきました。
も~ね~なんていうか、まず気持ちイイ。
その辺のマッサージ屋で同じくらいの強さでマッサージしてもらうと、たぶん、物足りない。
「もっと強くしてください」って言うと思う。
けれど、あやかさんに触ってもらうと、なんていうか、じわわわ~~~~と何かがほぐれていく気持ちです。
何これやっぱり魔法?

この日はあまりに疲れていて、気持ちよさに一瞬記憶が飛んだりもしていて、詳細はあんまり実は覚えていません(汗)

ただ、なんか私はロルフィング10回終わってから半年で、カラダがずんずん成長?良い方向に進んでいたようです。テヘ。
確かに、腰が痛くなることは殆ど減っているし、肩こりも昔ほど酷くない。
ただ、首なんだよね~首。

と、通勤時の電車での寝方を教えて貰いました。
首のチョイ上、頭の下半分くらいを頭もたれ?のところにぐい~っと押し付けた感じで寝てみる。
横並びの(地下鉄の座席)座席の場合は、端に座れたら、頭から腰までまっすぐにした感じでうまく頭を支えて寝てみる。
#自分メモなんで、イミフだったらスンマセン!

そして、腕がカラダの奥のほう?につながってるのと同じように、耳も頭の奥のほうにつながっているので、耳をきゅっとマッサージして軽く引っ張るのを空いた時間にでもやってみる。

体のつくり?を意識した動かし方みたいなのを、もうちょっと意識してみようかな、と思った今回でした。
そして、施術後、カラダが軽くなって跳ねるように帰宅したのでした☆


次は、年明けてからまたポスト10お願いしたいな~☆


ロルフィング de カラダ整理整頓
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

感想ありがとうございます♪

腰~肩周りは、ほーんといい感じに変わられていましたね。^^
10シリーズ後のクライアントさんに会うたび、みなさん自分のチカラで、さらに変わられてて本当にすごい!って思ってしまいます。そして、だから私はロルフィングが好きなんだなーと再確認したりもします♪

ブログで紹介させていただきました。ありがとうございます。^^
http://ameblo.jp/karada-seiriseiton/entry-10964788595.html

こちらこそありがとうございます!

いい感じに変われて本当にうれしいです。
あやかさんに出会えてよかったな~って思います。
これからもよろしくお願いします!!
プロフィール

yukkili

Author:yukkili
美味しいものを追い求めて日々探索。

数年前からドラムとバドミントン、今年9月頃より自宅で朝ヨガ(単にストレッチの時が多し。)を始めました。
2009年、バンド始動。
2010年、BRUNO MIXTE 購入!
2011年、ホットヨガに変わる体動かす趣味を探し中!

Twitter
 
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
リンク