fc2ブログ

櫻蔵

一度自転車でいってみたいと思いつつ、まだ試せていません。勝川のパン屋さんです。



今日は散々悩んだ挙句、
ショコラフランス 390円
トマトとソーセージ 200円
くるみとチョコ 160円
に、してみました。
実は私、くるみパン好物でして。
そして、櫻蔵のトマトとソーセージのデニッシュもお気に入り☆



いつも、美味しいなあ。
ごちそうさまです!

櫻蔵
春日井市勝川町5-20
スポンサーサイト



RONO

私はスィーツと呼ばれるものの中で、いっちばん、アイスクリーム(シャーベット、ジェラート含む)が好きです。
ホントに好き。
ほぼ毎日、仕事帰りにアイス買って、就寝直前に食べちゃうし。(年中無休)
数年前にはアイスクリーマー買っちゃうし。(色々作りました)

で、こんなお店を発見して行かないはずがありません。



ダブルは500円ってことで、勿論ダブル。
今日は、キャラメルとみかんにしてみました。
以外にボリューム多っ!嬉しい♪



うま~い。
みかんのジェラートとしては、多分私のベストみかんになると思う。
絶対また行きます。
そして。今度はバラエティーパックをお持ち帰りしてやる~!!

RONO
愛知県日進市赤池2-606 川村ビル1F

豆福

先日、豆菓子の豆福の社長のお話を伺う機会がありました。@オープンカレッジ講座
興味深い話がたくさんで、楽しい時間だったのですが、ちょうど近々豆福で祭りをやると聞き、
それが今日だったので行ってきました。



豆福祭
自社の店舗でのお祭りで、こじんまりとしていたのですが、試食もできたり、
スタンプラリーをやると、マイ豆菓子を作れたり、色々楽しかったなあ。
マイ豆菓子、袋に入った空豆に、自分なりの味をつけれるのですが…



これが、なかなか面白い!!!
燃えました。
えっと、より美味い味を完成させるべく、奮闘。
結構マジ。



10種類くらいの味を好きに混合させれます。
混ぜて、試食。

私のは、梅塩+カレー。うま~くカレーに隠れず梅味も出すことに成功。
満足。
ピンクの相方のは、、、3種類くらい混ざってて、微妙な美味しさ。ピンクはイチゴ。

お子様向けのイベントだったのかもですが、いやぁ、面白かった。
そしてやっぱり、豆菓子は美味しいね~。

まめにこまめに豆息災 豆福
052-571-4057
http://www.mamefuku.co.jp/

トミーのパン@石垣

車とかじゃないと行けません、そして遅めに行くと売切れちゃいます。
だからなかなかありつけませんが…うまいんです~!



やってきました、トミーのパン!
あ。。写真に指が入った><

今回はカレーパン(写真)と、紅芋パン。
カレーパンはうまい!が、超カラです(/ _ ; )
紅芋の餡も美味い!食べ応え有りすぎですが、美味しいのでOK!



やっぱりでかい!

また次回買いにこよう(*^_^*)

トミーのパン
0980-88-2527
石垣市川平1216-591
火曜、水曜休み

コモ

賞味期限が長いの、なんでなんで~?と思いつつ、ちょいちょいお世話になっているコモのパン。
先日、某オープンカレッジの講座でコモの社長さんのお話を聞く機会がありました。

コモって、そもそもイタリアのコモ湖で育ったパネトーネ種を使った天然酵母のパンだそう。
そして伺って納得、水分の量が普通のパンと比べて全然少ないんだって。ほほ~。




お土産いただいて、嬉しい♪
早速一杯食べました!

私、メープルワッフル気に入った。これ、美味い!
もともとは、ふんわり食感のデニッシュが好きなんだけど、ワッフルもMyレパートリーにしときます。

プロフィール

yukkili

Author:yukkili
美味しいものを追い求めて日々探索。

数年前からドラムとバドミントン、今年9月頃より自宅で朝ヨガ(単にストレッチの時が多し。)を始めました。
2009年、バンド始動。
2010年、BRUNO MIXTE 購入!
2011年、ホットヨガに変わる体動かす趣味を探し中!

Twitter
 
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
リンク